概要

教育学部の教育目標とカリキュラム

岐阜大学教育学部─実践力を備えた教員の育成を目指します

未来をつくる子どもたちは、地域、国、世界にとってかけがえのない宝です。その宝を大切に育てるために、幅広い視野と深い教養、そしてすぐれた知性を身につけ、日々変化する社会に求められる実践的な力量をそなえた学校教員を養成することが、岐阜大学教育学部の目標です。

大学で学ぶ理論や技能を学校現場で検証し、実践力を身につけるカリキュラムを用意しています

岐阜大学教育学部のカリキュラムは、教員免許の取得に必要な授業科目を中心に構成されています。その大きな特徴は、全学年で実際に学校現場に出向いて学習する「ACT(Active Collaboration Teaching)プラン・プラス」という実習科目や、介護体験等の実践科目が組み込まれているという点です。これにより、大学の授業と教育の現場を結び、実際の子どもたちを相手に学習する実践的なプログラムを展開しています。

全国に先駆けて導入した実習プログラム「ACT(アクト)プラン・プラス」

ACTプラン・プラスは、4年間を通して実際に学校現場に出向いて学習するプログラムのことです。

ACTプラン・プラスについて

1年次 教職トライアル

中学校の授業の授業観察を行う学生たち

附属小中学校での観察型の実習です。この実習では、教師、児童・生徒、教育活動の実際を「先生」の立場で観察し、大学ではその授業観察をもとにした質疑・討論により、学びや教職への視野を広げます。

2年次 教職リサーチ

中学校の体育祭に参加する学生たち

岐阜県内の小学校・中学校での各1週間の参加型の実習です。この実習では、教師の教育方法・技術、生活指導、教材開発などの基礎的な技術を、実際に教育活動に参加しながら学び、教員とは何かについて学びます。

3年次 教職プラクティス

小学校の教室で教壇に立って授業を行う学生

いわゆる教育実習と呼ばれています。岐阜県内の小学校・中学校で,各4週間行います。この実習では、授業のための教材研究や準備、そして実際に授業を行うことによって、実践的な教育活動の基礎を習得し、教職への目的意義を明確にします。

4年次 教職インターン

小学校の授業で小学生に直接指導する学生

岐阜県の市町村の学校でのインターンシップ型実習です。この実習では、学校における教師の様々な教育活動を手伝うことによって実践指導に参画し、教職プラクティスで身に付けた、実践的な学校教育の理解と教師としての資質・能力を高めていきます。

教育学部の課程について

岐阜大学教育学部には「学校教育教員養成課程」があります。

学校教育教員養成課程

小・中・特別支援学校の教科を中心に講座が編成されています。各講座では、教育の基礎となる知識を得るとともに、その教育法を学び、教科内容と教育方法が両輪になって教える技能を習得します。さらに、専門分野を究めることで学ぶことの愉しさを知り、幅広い学習ニーズに対応できる能力をそなえた教員を排出し、岐阜県を中心とした学校教育に貢献することを目指します。本課程では、学問を修めた上でそれを教育に応用していくことが強く求められています。

講座・専攻等名入学定員
国語教育講座 20
社会科教育講座 32
数学教育講座 20
理科教育講座 物理学 32
化学
生物学
地学
音楽教育講座 10
美術教育講座 10
保健体育講座 15
技術教育講座 10
家政教育講座 10
英語教育講座 21
学校教育講座 心理学コース 10
教職基礎コース 15
特別支援教育講座 15

※講座名をクリックすると、その講座の紹介や所属している教員の情報が表示されます。

教育・研究情報

TOP