第34巻(2009年度)

タイトル著者
Lie algebras of polynominal vector fiels on the complex line C SAKAI Akinori・TAKEUCHI Shigeru
マルコフ不定方程式の拡張 小島 和秀・畑田 一幸
理科教材のための氷(雪)結晶の成長過程 神戸 映里・佐藤 節子
環境学習における教材開発の視点 下野 洋・小井土 由光
セイダカアワダチソウ群落の遷移とニッコウキスゲ紫外線写真のデジタル教材 松本 省吾・川上 紳一
小中学校の理科授業におけるサーモグラフィーの活用と「理科教材データベース」の開発 ―現状と今後の展望― 川上 紳一・山田 茂樹・酒井茂
小学校理科「電熱線による発熱」におけるサーモグラフィーの活用と実験方法の検討 山田 哲也・川上 紳一
中学校理科「運動と力」における生徒の課題と力を可視化する教材の効果 小野寺 久美子・川上 紳一
音の高低の学習における効果的な教具の活用 ―中学1年理科「身近で起こる不思議な現象」における高速度カメラを用いた実験― 栗本 和宏・川瀬 秀樹・伊藤 貴範・安田 晋一郎・川上 紳一
粒子概念の形成をねらった中空糸膜の活用 ―中学第1学年理科「水溶液」での授業実践― 大崎 大地・川上 紳一
岐阜大学周辺におけるチョウ類の生息状況調査 川上 紳一・東條 文治・藤田 絢
自動の学習意欲を高める小学校理科授業でのICT活用研究 ―デジタルコンテンツの活用と児童とともに製作するコンテンツ― 澤田 佳宏・川上 紳一
透明半球を用いた天球モデルを活用した理科授業の試み ―中学校理科「地球と宇宙」における実践― 渡辺 寛樹・川上 紳一
気象衛星雲画像でみる地軸の傾きと季節変化 ―中学校理科「地球と宇宙」における活用― 渡辺 清孝・川上 紳一
森と水の関わりをテーマとして自然を探究する態度を育てるESDプログラムの構築 ―本巣中学校における総合的な学習とESD活動との関わりを通して― 江崎 友美・野村 典博・川上 紳一
Oxidation state of human serum albumin during regular kendo practices IMAI Hajime, Jennifer LUE, KODA Kunihide, KAMEI Toru, IMAI Nanae and ARIKAWA Hajime
Supplying water to participants in midsummer kendo training camp :  A study on the prevention of heat illnesses Jennifer LUE, NODA Satoshi, SUGIMORI Hiroyuki, KAMEI Toru, KODA Kunihide, IMAI Nanae, FUKUTOMI Machiko, FUKUTOMI Osamu and IMAI Hajime
子どもの活動量からみた各種伝承遊びの特性 岩田 直人・春日 晃章
小学生とその保護者世代の運動遊びに関する質的・量的な変化 柴垣 真紀・春日 晃章
FC岐阜に対するサポーターのニーズに関する性差および年代差 ―試合観戦者を対象として― 長屋 和将・春日 晃章
岐阜大学1年生の体力特性 ―全学共通教育のスポーツ実技受講者を対象として― 長屋和将・春日晃章・久保田浩史・熊谷佳代・杉森弘幸・山脇恭二・今井一・原田憲一・川岸與志男
簡易水中動作撮影システムの開発とそれを用いた泳法評価の検証 野本 創・春日 晃章
岐阜大学生の運動実施状況と体力・運動能力との関連 森裕太・春日晃章・杉森弘幸・久保田浩史・熊谷佳代・山脇恭二・今井一・原田憲一・川岸與志男

TOP