第10号(2014年3月)

第Ⅰ部 学び続ける教員を支援する仕組みの協働的構築

タイトル著者
学び続ける教員を支援する仕組みの協働的構築 文部科学省初等中等教育局教職員課課長補佐
藤岡 謙一
教員がキャリアデザインを描き主体的に資質向上を図るために 岐阜県教育委員会教職員課教育主管
名取 康夫
教育委員会が教職大学院を支援する理由とその方法 岐阜市教育委員会教育長(中央教育審議会委員)
早川 三根夫
教職大学院における教育委員会と大学との相互連携の課題と展望 教職実践開発専攻
日比 光治

第Ⅱ部 学び続ける教員を支援する教育学部・教育学研究科の実践的取組と展望

タイトル著者
大学院の再編と今後の展望 副学部長(評価担当)
江馬 諭
教職大学院における相互研修型FD(公開授業)の取組み 教職実践開発専攻
坂本 裕
教職実践開発専攻
伊藤 正夫
岐阜大学教育学部の専門的能力に関する教育効果の検討 -教育学部生への卒業時のアンケート調査の分析から- 教職実践開発専攻
平澤 紀子
技術教育講座
江馬 諭
音楽教育講座
朝田 健
家政教育講座
大藪 千穂
学校教育講座
緒賀 郷志
国語教育講座
山田 敏弘
6年目研修への取り組み -高等学校国語における「読むこと」の授業の工夫- 国語教育講座
根岸 泰子
6年目研修(小・中 国語)講義「情緒論」序説  ―学習指導要領国語の思想的背景― 国語教育講座
安 直哉
6年目研修(英語科教育/講義担当)のねらいと意義  :講義/コミュニケーション活動を通した言語文化観のゆさぶり 英語教育講座
仲 潔
附属学校と連携した免許状更新講習「附属学校実践演習」の実施 理科教育講座(教育学部附属小・中学校前校長)
佐藤 節子
教育学部附属小学校副校長
熊崎 盛敏
教育学部附属中学校副校長
河合 鋭夫
教職実践開発専攻(教育学部附属小学校元副校長、附属中学校前副校長)
後藤 信義
岐阜市立加納小学校長(教育学部附属小学校前副校長)
吉村 希至
教育学部附属小・中学校長
伊東 英
技術科教育における教員免許更新講習の実態と講習効果の分析 岐阜市教育委員会(教育研究所)
淀川 雅夫
技術教育講座
尾高 広昭
技術教育講座
小原 光博
教師教育における学校行事の在り方に関する試論 -教職科目「特別活動と学級経営」履修学生の意識・実態に基づく検討- 教職実践開発専攻
林 幸克
一人職場である養護教諭のための教職実践演習 教職推進・学生支援機構
天野 菜穂子
医学部看護学科
大平 邦子
医学部看護学科
石原多佳子
教職推進・学生支援機構
宮本 正一

第Ⅲ部 現職教員、教育委員会関係者等と本学教員との共同研究等

タイトル著者
小規模校における教師の力量形成に関する予備的研究   ―岐阜県東濃地区の小学校を中心に― 多治見市立南姫小学校
新宅 武徳
教職実践開発専攻
石川 英志
算数科における表現力の向上の研究  -ピア・サポートプログラムを活用して- 愛知県安城市立安城北部小学校
田嶋 裕生
教職実践開発専攻
林 幸克
教育政策の立案過程と学校における実施と課題   -岐阜県における連携型中高一貫教育を例にして- 教職実践開発専攻
三尾 寛次
特別支援学校における保護者の意向を踏まえた教育課程編成に関する基礎研究  -特別支援学校学習指導要領解説ならびに特別支援学校学部教育目標の分析- 岐阜県立可茂特別支援学校
古田 康子
教職実践開発専攻
坂本 裕
岐阜県立大垣特別支援学校
日比 暁
教員の職務の必要性についての教員による捉えに関する調査研究 教職実践開発専攻
坂本 裕・三尾 寛次・日比 光治・石原 隆・伊藤 智子
太田千香子・小島 伊織・高橋 清仁・高橋美穂・土肥 義史
古田 康子・町野千恵子・宮田 望・安田 晋一郎
高等学校における特別支援教育のあり方   ~母子依存傾向の生徒を支援する校内支援体制について~ 関市立関商工高等学校
篠田 淳子
学校教育講座
別府 哲
美術教育における学習指導の内容と方法の変遷(1)  -教師教育のための図画学習の史的視点- 美術教育講座
辻 泰秀
中学校家庭科におけるユニバーサルデザイン教育の提案  ―生活実態をもとにした教材開発と実践授業報告― 家政教育講座
夫馬 佳代子
家政教育講座所属
土屋 明代

第Ⅳ部 大学院学生の個人研究

タイトル著者
過疎地域小規模中学校におけるキャリア教育開発 教職開発実践専攻
青木 茂
若手教員の内発的な力量向上を支援する「校内コミュニティ」の組織化に関する開発実践 教職実践開発専攻
伊藤 智裕
思考力・判断力・表現力にかかわる社会科の学習評価  ~パフォーマンス評価の導入による教師の力量形成の可能性~ 教職実践開発専攻
岩田 睦巳
音楽科に「真正のパフォーマンス評価」を導入した授業改善  -音楽科におけるルーブリックの開発を通して- 教職実践開発専攻
薄田 茂樹
学校防災における防災教育の推進モデル開発 教職実践開発専攻
遠藤 智
道徳教育推進教師による道徳授業の改善  ─道徳的実践力を高める発展的授業─ 教職実践開発専攻
大藏 純子
子どもの論理形成の探求と支援を軸とする中学校校内授業研究の開発実践  -教科担任ラウンドテーブルの提案- 教職実践開発専攻
加藤 覚
高等学校「数学Ⅰ」における数学的活動の充実を図った授業の開発実践  -帰納的・類推的な問題解決力に着目して- 教職実践開発専攻
加藤 信介
小学校社会科における思考力・判断力・表現力を育成する授業モデルの構築  -比較・関連付け・総合する活動を位置付けた授業を通して- 教職実践開発専攻
小井戸 政宏
生徒が主体的に歴史的思考力を培う世界史学習の在り方  ―「思考の方法」を定着させる手立てに着目して― 教職実践開発専攻
後藤 隆浩
中学校における郷土教育実践の課題と可能性  -高山市を事例として- 教職実践開発専攻
塩谷 莉沙
学校組織Gel モデルとGel モデルを用いた学校改善の概要 教職実践開発専攻
名和 憲一
Task-based Language Teaching and Grammatical Accuracy  ~ An Experiment on Japanese University Students ~ 教科教育専攻
郷 友華子

TOP