第65巻2号(2016年度)

タイトル著者
岐阜県方言と愛知県方言の連続性 山田 敏弘
戦後日本における米軍の性政策と米兵に対する刑事裁判権について ―キャンプ岐阜を素材として― 坂本 一也
社会科教育実践における教師のゲートキーピング ―消費者市民社会の構築を目指した学校と社会のコミュニケーション― 田中 伸・前田 佳洋・矢島 徳宗
造形教育における美術鑑賞の指導法(1)―「学校美術館」のプランニング― 辻 泰秀・水谷 誠孝
造形教育における美術鑑賞の指導法(2)―「学校美術館」でのギャラリー・トークの方法― 辻 泰秀・早矢仕 昌子・新實 広記・江村 和彦
造形教育における美術鑑賞の指導法(3)―「学校美術館」における鑑賞活動― 山田 唯仁・加藤 司・辻 泰秀
小学生の英語学習における文字認識に関する研究 ―英語の掲示物が児童の学びに与える影響― 巽 徹・岡田 真理子・ジャクソン・リー
ダブルバインドから読み解く The Picture of Dorain Gray 加藤 愛・松村 聡子・板倉 憲政
知的障害児におけるプランニングに関する研究 宇野 共美・池谷 尚剛・小島 道生
日常生活における有色レンズの使用事例の検討 池谷 幸子・村瀬 忍・林田 宏一・池谷 尚剛・板倉 寿明
タブレットPCを用いた簡易な読み速度検査の開発 林田 宏一・村瀬 忍・池谷 幸子・鈴木 祥隆
総合型特別支援学校における発達アセスメントの実施状況について 鈴木 祥隆・坂本 裕・出口 和宏
中国チベット族にみる二言語教授法の実践と政策の葛藤 満却頓智・篠原 清昭
小学校における就学前の行動支援計画の効果的な活用に関する検討 ―行動問題の機能に関する教示から― 平澤紀子
小・中学校の心身の健康に睡眠と食事が与える影響に関する調査研究 坂本 裕・新井 智恵子
知的障害特別支援学校における教育活動への保護者の意向に関する調査研究 古田 康子・坂本 裕・一門 惠子
プラグマティズムと公共哲学~ジェイムズ,デューイ,ローティ~ 柳沼 良太
学校財務の学校経営合理化モデル ―「学校財務事務取扱要綱」の分析を通して― 足立 慎一

TOP